Logo
  • Country Photos
  • Nature in the World
  • Architecture
  • –
  • Basque 2018
  • Iceland & Finland 2017
  • Sri Lanka & Maldives 2017
  • Cuba & Mexico 2016
  • Aurora in Yellowknife
  • Mediterranean 2014
  • Scandinavia 2013
  • Ionia & Adria 2011
  • Ladakh 2009
  • Around The World
  • –
  • ICELAND
  • SCANDINAVIA
    • DENMARK
    • FINLAND
    • SWEDEN
  • WEST EUROPE
    • AUSTRIA
    • BELGIUM
    • FRANCE
    • GERMANY
    • GREECE
    • ITALY
    • MALTA
    • NETHERLANDS
    • PORTUGAL
    • SPAIN
    • SWIZERLAND
  • EAST EUROPE
    • ALBANIA
    • CROATIA
    • CZECH REPUBLIC
    • ESTONIA
    • HUNGARY
    • MONTENEGURO
  • AFRICA
    • EGYPT
    • MADAGASCAR
    • MOROCCO
  • MIDDLE EAST
    • ISRAEL
    • JORDAN
    • LEBANON
    • SYRIA
    • TURKEY
    • YEMEN
  • ASIA
    • CAMBODIA
    • INDIA
    • JAPAN
    • MALDIVES
    • NEPAL
    • PHILIPPINES
    • SIRI LANKA
    • THAILAND
  • CANADA
  • LATIN AMERICA
    • ARGENTINA
    • BOLIVIA
    • BRASIL
    • CHILI
    • CUBA
    • MEXICO
    • PERU
    • URUGUAY
  • ANTARCTICA
© orunica Inc. All Right Reserved.

7月 2008

*Around The World, CROATIA, Dubrovnik

ドブロブニク最終日。

旅前に暮らした実母との生活のお陰で、SOBEのマダムとの生活は、ことのほか面白く生活できた。 勝手に部屋に入って荷物を移動するは、ちゃんとドアを閉めたか覗いているは、洗濯物はたたんでくれちゃったり、たたまれちゃったり。他 

*Around The World, CROATIA, Dubrovnik

ついに城壁、登りました。

ドブロブニクに来て、はや4日。 やはり海に行くと、あっという間に時間が経ってしまうね。肝心の城壁に囲まれた街を、まだちゃんと散策してない〜。いや、でも、全くしていなかったわけじゃない。一応、海の前とご飯の後に、散歩がてら 

*Around The World, CROATIA, Dubrovnik

なぜ浮くの?

よくこっちの海の風景を見たりすると、おっちゃんとおばちゃんなのに(なのにって言うのも失礼ですが。)流暢にスイスイーっと泳いでいる姿を目撃する。目撃しませんか? ここクロアチアに来て、その理由を実感。なんか浮きますよ。浮く 

*Around The World, CROATIA, Dubrovnik

ドブロブニク旧市街、その前に海。

昨日はゆったり過ごしたので、今日はずいぶん元気を取り戻した。 ということで、早速、海に行こうではありませんか! いざ、クロアチアの海へ〜。 旧市街のすぐ隣が海水浴場。MAPに乗っていたので、きてみました。 釣りを楽しむ、 

*Around The World, CROATIA, Dubrovnik

噂のSOBE.

朝9時、Dovrovnik到着。 いました、いました。船を降りてイミグレを通過すると待っていました、おばちゃん方。これが噂の客引きのおばちゃんですね。 そう、クロアチアのドブロブニクでは、自分たちの家の空き部屋を、旅行者 

*Around The World, CROATIA, Dubrovnik

ついに魔女の宅急便。の前に船。

さてさて、また駿さんの登場です。 今度は魔女の宅急便Croatiaだぁ!まずはDubrovnikから攻めようではありませんか。 と言う事で、胸を弾ませ船に乗る。と・・・おっとっと。今までになく古いぞ。古すぎるぞw。もはや 

*Around The World, Alberobello, ITALY

Alberobelloで見つけたモノ。

かわいいモノ。 そして大きなお世話ですが、コレ、売れる?って心配しちゃったもの。 たくさんありました。そのいくつかをご紹介しまーす。 ちなみにその中で、私はこのピノキオ君を購入しました、笛だよ。 このてんとう虫は、最高に 

*Around The World, Alberobello, ITALY

Alberobelloの街。

街がかわいい!人が親切でゆるい!もう居るだけで楽しい街♪ Alberobelloは小さな街なので、目的地にするにはちょっと物足りないだろうけど、立ち寄る街としては最高にステキな街。ほーんと来て良かった、立ち寄って良かった 

*Around The World, Alberobello, ITALY

Alberobello到着。

幸運にも、その日最後の電車に乗れた!ラッキー。 でも、その日最後の電車が12時ってすごいなぁ。いくら土曜日運行だからって、さっすがイタリアだよ〜♪ Train [Bari – Alberobello] 4€降 

*Around The World, Bari, ITALY

二度ある事は、三度ってあるの?

さてさて、Alberobelloに行く前に。明日のCroazia行きのチケットを買っておきましょう! ということで、クロアチア行きを扱う会社の窓口に向かったところ、2社発見。 1社は地球の歩き方にものってる大手の会社*J 

*Around The World, Bari, ITALY

準備した時に限って。

朝9時、Bari到着。またしてもガイド本のない国、到着。面倒なんだよね〜。が、Zakynthosでの反省をいかし、今回はBariの宿をチェックしました。徹夜に近い時間まで、ほんと無理したw。 のに〜、にもかかわらず。 朝 

*Around The World, Bari, ITALY

イタリアに渡るのだ!

今日のミッションを発表。えーっと、、 [25-26 JUL 2008] Zakynthos – Bari までの道 11:00 check out13:00-14:00 IONIAN FERRIES [Zak 

*Around The World, GREECE, Zakynthos

さよなら、Zakynthos。

今日は長い1日になる、さぁ頑張って行こう! お昼過ぎに船が出港です。なので、出発まで船着き場でうろうろ過ごした。 船のデッキはこんな感じ。今回の船は行きと同じくONIAN FERRIESだよ。 せっかくの昼便なので、デッ 

*Around The World, GREECE, Zakynthos

in Zakynthos etc.

あまりの宿代の高さに、4日のところを2日に変更。つまり観光が1日しかないのだ。ううっ。 あ〜、すべてはあのとき即決しなかった私の責任・・・、いや、それはもう終わった事、言うまい言うまい。 ということでバイクをひた走り、B 

*Around The World, GREECE, Zakynthos

Shipwreck Beach in Zakynthos

ポルコの秘密基地。 には、強風のため行けませんでした〜。残念。。強風だと船がでないんだって。(確かに強風。) 実はそんなこともあると聞いていたので、私の中での受け入れは思いのほか早かった。 じゃあ、行けないなら上から見よ 

*Around The World, GREECE, Zakynthos

Blue Cave in Zakynthos

青の洞窟。ここザキントスにも、そう呼ばれる場所があります。 カプリ島に行った時は海が荒れて行けなかったので、今回こそは行かねば!ということで、ボート乗場でチケットを購入。10人くらいを乗せて1時間のボートの旅にでかけまし 

*Around The World, GREECE, Zakynthos

ポルコの隠れ家に行く!

本当にありがたい。昨日もらった地図のおかげで、自力で近くのポートまで行こう。という選択肢が生まれた。それまでは時間もないしツアーでいいやっ。なんて思っていたのだ。そんなんじゃいけない、いけないっ。 ってことで、今回もバイ 

*Around The World, GREECE, Zakynthos

Zakynthosの宝の地図。

宿の勧誘が、なーーーーーい。 いや、うそ、あった。唯一ひとりだけ。でもバス降りた瞬間だったし、中心から1kmって言うし、相場も知らなかったし、という理由から、即決できず名刺だけもらった。※詳細情報はinformation 

*Around The World, GREECE, Zakynthos

一気にZakynthosへ。

いよいよ紅の豚。ポルコの隠れ家があるビーチと噂されているところに向かいます。 首都恐怖症の今の私。物騒なアテネは避けるべく、長距離移動を頑張りました。 [22-23 JUL 2008] Thira – Zak 

*Around The World, GREECE, Santrini

今日はみんな頑張る日。

一緒に海にいったナオちゃんはロードス島に。一緒にタコを食べた西原君はミコノス島に。私はアネテに。 偶然だけどすごいね。この宿に日本人がいなくなります。 

*Around The World, GREECE, Santrini

ギリシャのタコは絶品です。

今度は男子部屋にJapanese Boyがやってきた。せっかくなのでランチに繰り出す。 思えばギリシャに来てからは、食事を外で食べていなかった。もちろんそれは彼も同様、ということでギリシャ名物を注文することにした。やっぱ 

*Around The World, GREECE, Santrini

今度はバギー。

昨日は勢力的に動いたので、今日はのんびりしよう。 朝ゴハンでテラスに行くと、コリアンの子が「ミチーヨ!」と叫んできた。※いやぁ、コリアンの子は記憶力がいい、すぐに名前を覚える。どうでもいいけど。どうやら彼女の部屋に日本人 

*Around The World, GREECE, Santrini

ティラ島を走る。

バイクをレンタル〜。ティラ島はそんなに大きくなく道路も単純なので、一人でも安全に楽しく運転できるそうだ。バスの時間に縛られないのもいいなと思い、今日はビーチ2本立てで旅することにした。ちなみに、24時間で15€。 ティラ 

*Around The World, GREECE, Santrini

サントリーニ島に到着。

YHのあるイアの街へ。サントリーニは4泊するのでゆっくりしよう。 街の頂上から、カルデラをずっとずっと降りていくと海にたどり着いた。ほとんど誰もいないので、まるでプライベートビーチみたいに遊べる。帰りの登りは相当きついけ 

*Around The World, Athens, GREECE

一人旅、始まる。

なんとか飛行機に乗り込み一息ついた。と言っても、ほんとに一息つくくらいでアテネに着いてしまう。着いたら今日はやることが多いのだ。なのに、昨日は日本に持って帰ってもらう荷物の選別やらデータ焼きやらで、1時間しか寝ていなかっ 

*Around The World, Istanbul, TURKEY

旅の最後はとっておき。

今日から、本当の意味で一人旅が始まる。私は朝8時の飛行機でアテネに、友人は23時の飛行機でバンコクへ行く。 朝6時、友人が見送りをしてくれるというので、一緒にシャトルバスに乗って空港へ向かった。ラッシュ前だったので20分 

*Around The World, Istanbul, TURKEY

ipod事件簿 最終話 [一難去っては…]

やはりメモの効果は大きい。あと、今回の担当さんも良かったかもしれない。あと、”再訪問”というしつこい感じも良かったのかもしれない。とにかく今回はスムーズに手続きが進んだ。(もちろん、前よりって意味で。) ほーんと前回は適 

*Around The World, Istanbul, TURKEY

ipod事件簿 第7話 [再会]

状況を伝えるも、大使館曰く。大使館と警察は直接連絡をとってはいけないルールになっている。なので、私たちの要望を電話ないしで伝えることは不可能だそう。 仕方ないので、要望がトルコ語で書かれたメモをもらい、そして「盗難」とい 

*Around The World, Istanbul, TURKEY

ipod事件簿 第6話 [日本大使館に行く]

渋滞にはまり、イスタンブールに到着したのが10時。予定より2時間も遅い、こんな時に限ってね〜。すぐさま、宿の確保に勤しむも、目星を付けていた宿は満室。時間がないので、前に親切にしてもらったトルコ人のおっさんの宿に向かった 

*Around The World, Istanbul, TURKEY

ipod事件簿 第6話 [再開]

今日の夜行でイスタンブールに戻ります。「ついに明日で2人旅も最後だね〜、どーしよっか。」と話しながら、出発までの8時間、まったり過ごす。 さてさてとコーラでも飲みながらメールをチェックしていたら、旅行会社の人からメールが 

Load More Posts
NO MORE POSTS

RECOMMEND

ゲタリアのサーディンを求めて。

バスク随一と称されるオイルサーディンのある工場へ、現地まで買いに行くぞー!

地球も惑星だった!

宇宙に行きたいって思ってたけど、いや地球も惑星のひとつだった!と気づいた瞬間、まさに感動と興奮!!

Shey Gompa in Ladakh 3385m

改修されずに今もなお残る美しき壁画を拝む。

チチカカ湖に浮く島

浮いている(ようにみえる)島。ではなく、ウロス島は正真正銘の“浮き島”なのだ。

Pangong Tso in Ladakh -パンガン・レイク-

インドの秘境パンガン・レイクに行くぞー!

PICKS

シリア、ゴラン高原クネイトラ。
Love Malta, I’ll come again!
超絶に美味しいカルボナーラに出会う!
次の街までガソリンが足りない?!
宿がない!宿がない!宿がない!

CATEGORIES

  • *Around The World (499)
  • *Cruise (15)
  • *Feature (16)
  • *Look back upon (8)
  • *Picks (8)
  • *Recommend (5)
  • ANTARCTICA (11)
  • ARGENTINA (35)
    • Buenos Aires (9)
    • Patagonia (11)
    • Puerto Iguazu (4)
    • Rio Gallegos (4)
    • Ushuaia (7)
  • AUSTRIA (3)
    • Vienna (2)
  • BELGIUM (5)
    • Brugge (1)
    • Brussels (4)
    • Durbuy (1)
  • BOLIVIA (25)
    • La Paz (9)
    • Potosi (5)
    • Santa Cruz (1)
    • Uyuni (9)
  • BRASIL (44)
    • Barreirinhas (3)
    • Brasilia (1)
    • Campo Grande (3)
    • Fortareza (3)
    • Jericoacoara (8)
    • Salvador (23)
    • Sao Luis (2)
  • CAMBODIA (12)
    • Siem Leap (11)
  • CANADA (6)
    • Tronto (1)
    • Yellowknife (5)
  • CHILI (4)
    • Punta Arenas (1)
    • Santiago (3)
  • CROATIA (20)
    • Brac (1)
    • Dubrovnik (6)
    • Primosten (1)
    • Sibenik (6)
    • Split (4)
    • Zagreb (1)
  • CUBA (11)
    • Havana (9)
    • Trinidad (1)
  • CZECH REPUBLIC (11)
    • Cesky Krumlov (3)
    • Praha (7)
  • DENMARK (15)
    • Copenhagen (14)
  • EGYPT (28)
    • Aswan (2)
    • Cairo (5)
    • Dahab (18)
    • Luxor (2)
  • ESTONIA (1)
    • Tallinn (1)
  • FALKLAND ISLANDS (1)
  • FINLAND (18)
    • Helsinki (15)
    • Naantali (1)
    • Porvoo (1)
    • Tampere (1)
  • FRANCE (17)
    • Belfort (3)
    • Biarritz (1)
    • Nice (2)
    • Paris (6)
    • Saint-Jean-de-Luz (1)
    • Sardigna (2)
    • Strasbourg (1)
  • GERMANY (10)
    • Berlin (9)
  • GREECE (17)
    • Athens (2)
    • Kefalonia (3)
    • Santrini (5)
    • Zakynthos (7)
  • HUNGARY (13)
    • Budapest (12)
  • ICELAND (15)
  • INDIA (74)
    • Agra (4)
    • Amritsar (1)
    • Bodhgaya (4)
    • Dharamshala (5)
    • Leh (17)
    • Lumbini (2)
    • Manali (2)
    • New Delhi (4)
    • Pangong (1)
    • Rishikesh (27)
    • Varanasi (7)
  • ISRAEL (12)
    • Jerusalem (11)
  • ITALY (13)
    • Alberobello (3)
    • Bari (3)
    • Corsica (2)
    • Livorno (2)
    • Rome (4)
  • JAPAN (7)
    • Chiba (7)
  • JORDAN (11)
    • Anman (7)
    • Petra (2)
    • Wadi Rum (1)
  • LEBANON (12)
    • Beirut (6)
    • Tripori (5)
  • MADAGASCAR (32)
    • Antananarivo (6)
    • Antsirabe (2)
    • Morondava (9)
    • Nosy Be (13)
  • MALDIVES (10)
    • Cocooa Island (5)
    • MIrihi Island (4)
  • MALTA (10)
    • Comino (3)
    • Gozo (3)
    • Sliema (3)
    • St Julians (4)
  • MEXICO (20)
    • Cancun (4)
    • Cozumel (2)
    • Guanajuato (2)
    • Mexico city (4)
    • Playa del carmen (6)
    • San Miguel de Allende (3)
    • Tijuana (1)
  • MOROCCO (13)
    • Chefchaouen (4)
    • Fes (3)
    • Marrakech (7)
  • NEPAL (16)
    • Kathmandu (13)
    • Pokhara (2)
  • NETHERLANDS (1)
    • Amsterdam (1)
  • PERU (22)
    • Arequipa (4)
    • Cusco (9)
    • Lima (4)
    • Machu Picchu (3)
    • Puno (2)
  • PHILIPPINES (2)
    • Clark (2)
  • PORTUGAL (8)
    • Lisbon (5)
    • Porto (4)
  • SPAIN (28)
    • Barcelona (13)
    • Bilbao (2)
    • Getaria (1)
    • Hondarribia (2)
    • Madrid (3)
    • Mallorca (1)
    • San Sebastian (7)
    • Valencia (3)
  • SRI LANKA (19)
    • Anuradhapura (1)
    • Bentota (2)
    • Colombo (3)
    • Dambulla (2)
    • Galle (3)
    • Kandy (2)
    • Negombo (2)
    • Nuwara Eliya (1)
    • Sigiriya (2)
  • SWEDEN (10)
    • Malmö (1)
    • Stockholm (9)
  • SWIZERLAND (6)
    • Basel (6)
  • SYRIA (11)
    • Damascus (3)
    • Hama (6)
    • Palmyra (1)
  • THAILAND (6)
    • Bangkok (6)
  • Travelers Link (1)
  • TURKEY (23)
    • Istanbul (17)
    • Kappadocia (3)
    • Pamukkare (2)
  • URUGUAY (2)
    • Colonia del Sacramento (1)
    • Montevideo (1)
  • YEMEN (12)
    • Manaha (2)
    • Sanaa (8)
    • Zabid (2)

ARCHIVES

  • 2018年5月 (10)
  • 2018年4月 (1)
  • 2017年8月 (14)
  • 2017年7月 (13)
  • 2017年1月 (28)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年1月 (33)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年3月 (1)
  • 2014年8月 (5)
  • 2014年7月 (34)
  • 2014年6月 (7)
  • 2013年5月 (16)
  • 2013年4月 (3)
  • 2011年6月 (4)
  • 2009年8月 (19)
  • 2009年7月 (33)
  • 2009年6月 (32)
  • 2009年5月 (14)
  • 2009年4月 (32)
  • 2009年3月 (43)
  • 2009年2月 (27)
  • 2009年1月 (32)
  • 2008年12月 (32)
  • 2008年11月 (23)
  • 2008年10月 (35)
  • 2008年9月 (64)
  • 2008年8月 (43)
  • 2008年7月 (52)
  • 2008年6月 (42)
  • 2008年5月 (5)
  • 2008年1月 (1)

THE AUTHOR

Michiyo Tomioka

My nationality is Japan. I love travels around the world. Especially, I'm interested in traditional culture and beautiful sea during my travel.