Logo
  • Country Photos
  • Nature in the World
  • Architecture
  • –
  • Basque 2018
  • Iceland & Finland 2017
  • Sri Lanka & Maldives 2017
  • Cuba & Mexico 2016
  • Aurora in Yellowknife
  • Mediterranean 2014
  • Scandinavia 2013
  • Ionia & Adria 2011
  • Ladakh 2009
  • Around The World
  • –
  • ICELAND
  • SCANDINAVIA
    • DENMARK
    • FINLAND
    • SWEDEN
  • WEST EUROPE
    • AUSTRIA
    • BELGIUM
    • FRANCE
    • GERMANY
    • GREECE
    • ITALY
    • MALTA
    • NETHERLANDS
    • PORTUGAL
    • SPAIN
    • SWIZERLAND
  • EAST EUROPE
    • ALBANIA
    • CROATIA
    • CZECH REPUBLIC
    • ESTONIA
    • HUNGARY
    • MONTENEGURO
  • AFRICA
    • EGYPT
    • MADAGASCAR
    • MOROCCO
  • MIDDLE EAST
    • ISRAEL
    • JORDAN
    • LEBANON
    • SYRIA
    • TURKEY
    • YEMEN
  • ASIA
    • CAMBODIA
    • INDIA
    • JAPAN
    • MALDIVES
    • NEPAL
    • PHILIPPINES
    • SIRI LANKA
    • THAILAND
  • CANADA
  • LATIN AMERICA
    • ARGENTINA
    • BOLIVIA
    • BRASIL
    • CHILI
    • CUBA
    • MEXICO
    • PERU
    • URUGUAY
  • ANTARCTICA
© orunica Inc. All Right Reserved.

1月 2016

Aurora in Yellowknife

Aurora in Yellowknife

CANADA, Yellowknife

ラストチャンスでオーロラ観測に成功!

やたっ!ついに波打つオーロラを観れた!! 

CANADA, Yellowknife

初の犬ぞり!

森の中を爽快に駆け抜ける〜!童話の世界みたいだ。 

CANADA, Yellowknife

オーロラ観測、2日目に挑む!

イエローナイフに行ったら絶対見れると思ってたけど、そんなに自然は甘くないのね。。 

CANADA, Yellowknife

メキシコからオーロラの街イエローナイフへ。

大麻、犯罪、大麻、犯罪、そんな映画なイメージだったけど、実は楽しかったメキシコシティー。 

Museo Nacional de Antropologia

Museo Nacional de Antropologia

マヤ遺跡とか、全く知らないけど、、面白い。

Biblioteca Vasconcelos

Biblioteca Vasconcelos

世界有数の美しき図書館。

MEXICO, Mexico city

国立人類博物館と国立図書館と。

メキシコシティーに来たら絶対行きたいところ! 

MEXICO, San Miguel de Allende

地元の人に愛されてやまないラベンダーカフェ。

サン・ミゲル・デ・アジェンデを去る朝の、至福なひととき。 

MEXICO, San Miguel de Allende

アートの街にはスクールがいっぱいあった!

アートやデザインを学びに長期滞在してる子たちがいっぱい、ついでにスペイン語も習得かぁ。あと10歳若かったら...いや諦めない!いつかやる!! 

MEXICO, San Miguel de Allende

メキシコで最も再訪したいアート溢れる街

グアナファトのついでにちょっと寄った街だったのに、恋に落ちたサン・ミゲル・デ・アジェンデ。 

Guanajuato, MEXICO

シュールなモニュメントが面白い。

そこら中にいました。 

Guanajuato, MEXICO

世界文化遺産グアナファト

コロニアル調の町並みがうっとりするほど美しい街Guanajuatoへ。 

Cancun, MEXICO

「私の3大ガッカリ」に認定しよう。

年月が経つごとに変化していく水中美術館 MUSA Underwater Museum 

Cancun, MEXICO

イスラ・ムヘーレスという島

カンクンからボートで1時間の離島へ。 

Cancun, MEXICO, Playa del carmen

カンクンでリゾートステイ

グランド フィエスタ アメリカーナ コーラル ビーチに泊まってみました。 

Cenote in Mexico

Cenote in Mexico

Chac Mool & Gran Cenote & Dos Ojos

MEXICO, Playa del carmen

セノーテ・ダイビング!

チャックモールとドスオホスに行ってきました!ついにセノーテを見る!? 

Cozumel Diving

Cozumel Diving

透明度抜群の海の中、ドロップオフ沿いをドリフトダイビングで。

Cozumel, MEXICO

コスメル島でドリフトダイブ!

たった1日じゃ足りないけど、視察ということで海の中を見てきます! 

MEXICO, Playa del carmen

プラヤ デル カルメンから1時間、トュルム遺跡とビーチへ。

海と遺跡が一緒に存在してるなんて、これは行ってみたいー! 

MEXICO, Playa del carmen

メキシコに行ったら絶対やりたいこと。

その確たるひとつは、セノーテで泳ぐこと! 

CUBA

CUBA

熱き魂の国キューバ

Cancun, CUBA, Havana, MEXICO, Playa del carmen

ハバナから、隣のカンクンまで。

キューバ10日間の旅が終了した、そのうち8日間もハバナだったけど。。それでも楽しかったな、またいつかリベンジしたい。 

CUBA, Havana

Finally Best CASA in Havana

ついに憧れのCasa Particular宿泊! 

CUBA, Havana

トリニダードの絵になる風景。

心が騒ぐ、音が人びとを呼ぶ、リアルな街。 

CUBA, Trinidad

キューバはバスよりコレクティーボが便利!

この旅で学んだ大きな失態、キューバ人はぼったくらない。 

CUBA, Havana

飛行機の故障で、カヨ・ラルゴに行けない!?

って、そりゃーないぜ!ハバナに3泊も延泊して待ってたのにぃ。。 

CUBA, Havana

キューバの朝は早い。

おはようございます、まだ6時なのに学校に行く子どもたちを発見! というか、6時に目覚めて窓を開けている自分に驚く。 こんなこと日本ではありえないわけで、 やはり私は旅をしている時のほうが活動的で生き生きしてしまう。 今の 

CUBA, Havana

ハバナで泊まった宿をご紹介。

キューバも雨が降るんだ!?犬のうんこが溶けだした道をコロコロするの!? 

Load More Posts
NO MORE POSTS

RECOMMEND

Shey Gompa in Ladakh 3385m

改修されずに今もなお残る美しき壁画を拝む。

ゲタリアのサーディンを求めて。

バスク随一と称されるオイルサーディンのある工場へ、現地まで買いに行くぞー!

チチカカ湖に浮く島

浮いている(ようにみえる)島。ではなく、ウロス島は正真正銘の“浮き島”なのだ。

地球も惑星だった!

宇宙に行きたいって思ってたけど、いや地球も惑星のひとつだった!と気づいた瞬間、まさに感動と興奮!!

Pangong Tso in Ladakh -パンガン・レイク-

インドの秘境パンガン・レイクに行くぞー!

PICKS

おい!モロッコ人、ちゃんと仕事しろ!
シリア、ゴラン高原クネイトラ。
超絶に美味しいカルボナーラに出会う!
Love Malta, I’ll come again!
南京虫だと?! Casa Amina許さんぞ!

CATEGORIES

  • *Around The World (499)
  • *Cruise (15)
  • *Feature (16)
  • *Look back upon (8)
  • *Picks (8)
  • *Recommend (5)
  • ANTARCTICA (11)
  • ARGENTINA (35)
    • Buenos Aires (9)
    • Patagonia (11)
    • Puerto Iguazu (4)
    • Rio Gallegos (4)
    • Ushuaia (7)
  • AUSTRIA (3)
    • Vienna (2)
  • BELGIUM (5)
    • Brugge (1)
    • Brussels (4)
    • Durbuy (1)
  • BOLIVIA (25)
    • La Paz (9)
    • Potosi (5)
    • Santa Cruz (1)
    • Uyuni (9)
  • BRASIL (44)
    • Barreirinhas (3)
    • Brasilia (1)
    • Campo Grande (3)
    • Fortareza (3)
    • Jericoacoara (8)
    • Salvador (23)
    • Sao Luis (2)
  • CAMBODIA (12)
    • Siem Leap (11)
  • CANADA (6)
    • Tronto (1)
    • Yellowknife (5)
  • CHILI (4)
    • Punta Arenas (1)
    • Santiago (3)
  • CROATIA (20)
    • Brac (1)
    • Dubrovnik (6)
    • Primosten (1)
    • Sibenik (6)
    • Split (4)
    • Zagreb (1)
  • CUBA (11)
    • Havana (9)
    • Trinidad (1)
  • CZECH REPUBLIC (11)
    • Cesky Krumlov (3)
    • Praha (7)
  • DENMARK (15)
    • Copenhagen (14)
  • EGYPT (28)
    • Aswan (2)
    • Cairo (5)
    • Dahab (18)
    • Luxor (2)
  • ESTONIA (1)
    • Tallinn (1)
  • FALKLAND ISLANDS (1)
  • FINLAND (18)
    • Helsinki (15)
    • Naantali (1)
    • Porvoo (1)
    • Tampere (1)
  • FRANCE (17)
    • Belfort (3)
    • Biarritz (1)
    • Nice (2)
    • Paris (6)
    • Saint-Jean-de-Luz (1)
    • Sardigna (2)
    • Strasbourg (1)
  • GERMANY (10)
    • Berlin (9)
  • GREECE (17)
    • Athens (2)
    • Kefalonia (3)
    • Santrini (5)
    • Zakynthos (7)
  • HUNGARY (13)
    • Budapest (12)
  • ICELAND (15)
  • INDIA (74)
    • Agra (4)
    • Amritsar (1)
    • Bodhgaya (4)
    • Dharamshala (5)
    • Leh (17)
    • Lumbini (2)
    • Manali (2)
    • New Delhi (4)
    • Pangong (1)
    • Rishikesh (27)
    • Varanasi (7)
  • ISRAEL (12)
    • Jerusalem (11)
  • ITALY (13)
    • Alberobello (3)
    • Bari (3)
    • Corsica (2)
    • Livorno (2)
    • Rome (4)
  • JAPAN (7)
    • Chiba (7)
  • JORDAN (11)
    • Anman (7)
    • Petra (2)
    • Wadi Rum (1)
  • LEBANON (12)
    • Beirut (6)
    • Tripori (5)
  • MADAGASCAR (32)
    • Antananarivo (6)
    • Antsirabe (2)
    • Morondava (9)
    • Nosy Be (13)
  • MALDIVES (10)
    • Cocooa Island (5)
    • MIrihi Island (4)
  • MALTA (10)
    • Comino (3)
    • Gozo (3)
    • Sliema (3)
    • St Julians (4)
  • MEXICO (20)
    • Cancun (4)
    • Cozumel (2)
    • Guanajuato (2)
    • Mexico city (4)
    • Playa del carmen (6)
    • San Miguel de Allende (3)
    • Tijuana (1)
  • MOROCCO (13)
    • Chefchaouen (4)
    • Fes (3)
    • Marrakech (7)
  • NEPAL (16)
    • Kathmandu (13)
    • Pokhara (2)
  • NETHERLANDS (1)
    • Amsterdam (1)
  • PERU (22)
    • Arequipa (4)
    • Cusco (9)
    • Lima (4)
    • Machu Picchu (3)
    • Puno (2)
  • PHILIPPINES (2)
    • Clark (2)
  • PORTUGAL (8)
    • Lisbon (5)
    • Porto (4)
  • SPAIN (28)
    • Barcelona (13)
    • Bilbao (2)
    • Getaria (1)
    • Hondarribia (2)
    • Madrid (3)
    • Mallorca (1)
    • San Sebastian (7)
    • Valencia (3)
  • SRI LANKA (19)
    • Anuradhapura (1)
    • Bentota (2)
    • Colombo (3)
    • Dambulla (2)
    • Galle (3)
    • Kandy (2)
    • Negombo (2)
    • Nuwara Eliya (1)
    • Sigiriya (2)
  • SWEDEN (10)
    • Malmö (1)
    • Stockholm (9)
  • SWIZERLAND (6)
    • Basel (6)
  • SYRIA (11)
    • Damascus (3)
    • Hama (6)
    • Palmyra (1)
  • THAILAND (6)
    • Bangkok (6)
  • Travelers Link (1)
  • TURKEY (23)
    • Istanbul (17)
    • Kappadocia (3)
    • Pamukkare (2)
  • URUGUAY (2)
    • Colonia del Sacramento (1)
    • Montevideo (1)
  • YEMEN (12)
    • Manaha (2)
    • Sanaa (8)
    • Zabid (2)

ARCHIVES

  • 2018年5月 (10)
  • 2018年4月 (1)
  • 2017年8月 (14)
  • 2017年7月 (13)
  • 2017年1月 (28)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年1月 (33)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年3月 (1)
  • 2014年8月 (5)
  • 2014年7月 (34)
  • 2014年6月 (7)
  • 2013年5月 (16)
  • 2013年4月 (3)
  • 2011年6月 (4)
  • 2009年8月 (19)
  • 2009年7月 (33)
  • 2009年6月 (32)
  • 2009年5月 (14)
  • 2009年4月 (32)
  • 2009年3月 (43)
  • 2009年2月 (27)
  • 2009年1月 (32)
  • 2008年12月 (32)
  • 2008年11月 (23)
  • 2008年10月 (35)
  • 2008年9月 (64)
  • 2008年8月 (43)
  • 2008年7月 (52)
  • 2008年6月 (42)
  • 2008年5月 (5)
  • 2008年1月 (1)

THE AUTHOR

Michiyo Tomioka

My nationality is Japan. I love travels around the world. Especially, I'm interested in traditional culture and beautiful sea during my travel.